忍者ブログ

[6]  [30]  [154]  [91]  [153]  [62]  [22]  [152]  [93]  [60]  [9

最新記事

リンク

人気アクセスランキング

カテゴリー

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS

最新トラックバック

アーカイブ

最新コメント

[08/16 TKTK]
[08/16 靖国に行ってきました]
[08/16 靖国に行ってきました]
[08/14 ゴリゴリくん]
[08/07 ばぶるまん]

バーコード

フリーエリア

BBS7.COM
MENURNDNEXT
限られた時間・費用コストで、効率よく件数を多く訪問する為には、

営業リストの精査も大事だが、それ以上に多くの企業が意識していない点がある。

例えば、1件のアポイントが取れて、その1件の訪問・プレゼンに対して、

準備から訪問して帰社するまでに、半日やほぼ1日の時間コストを費やしたりしている。

年末のご挨拶なども、かなり移動時間を取られている場合も多いようだ。

訪問営業マンと、その管理職は、

「移動時間は何も生まないが、確実に時間コストを費やしている」と意識しておく必要がある。

そこで、営業戦術して何をおこなうか?

各、訪問営業マンの自宅から会社までの通勤沿線ごとに、担当営業エリアとして担当させ、

アポイントも路線ごとに、担当営業マンに振る。

毎日、通っている路線だからこそ、土地勘や地の利を活かせる可能性も高まり無駄が減る。

そして、新規の飛込訪問先も、通勤沿線の途中駅や(自宅の)最寄駅をメインにする。

対法人や対お店の場合、便利なツールとして、グーグルマップで、「(駅名) (サービス名)」と検索すると、

マップ画面上に、一覧表示されるのでプリントアウトして持ち歩く。

更に応用して、通常のアポイント時も、その訪問先の最寄駅を、

グーグルマップで打ち出した一覧リストを持っておけば、アポの帰りに飛び込みできる。

時間や、人的稼働コストの効率を見直しては如何だろうか?
PR
新規開拓営業【飛込訪問ノウハウ集】

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS

キャッシング 即日

キャッシング 即日 URL 2010/06/02 (Wed.) 18:55 edit

未経験 採用

未経験 採用 URL 2010/06/04 (Fri.) 00:53 edit